マイクロスコープ導入歯科医院

全国のマイクロスコープ導入
歯科医院のご紹介

当サイトではマイクロスコープを導入している歯科医院を掲載し、
より高い歯科診療を希望される患者さまにご紹介をしております。

都道府県を選択してください

  • 心斎橋デンタルクリニック

    • 大阪府大阪市中央区南船場4-5-8 ラスターオン心斎橋301

    根管治療のために導入したマイクロスコープではありますが、それ以外に、支台歯形成やむし歯を削るときなどにも使うことがあります。「これはもう少しはっきりと見たほうがいい」と判断したときにはすすんで使用するようにしています。

  • 医療法人社団タカシ歯科クリニック

    • 香川県観音寺市坂本町3丁目7番21号

    根管治療にはマイクロスコープが絶対に欠かせないと感じています。CTも併用し、再根管治療などに活用しています。当院には、他院で治療に失敗してしまった患者さんも多くいらっしゃるので、マイクロスコープによる精密な治療で良い結果に結びつけられるよう努めています。

  • フレンズ歯科クリニック

    • 高松市木太町5023番地25

    当院では根管治療(歯の根っこの部分の治療)に主に使用しています。それまで使用していたルーペと比べても、段違いに拡大率が大きく、またクリアな視界ではっきりと口腔内を確認することができるので、大変重宝しています。

  • クレア歯科・矯正歯科

    • 東京都北区赤羽2-7-2フルール赤羽1階

    「期待から感動へ」の理念を掲げ、全身的な咬合診断や義歯、矯正歯科など、全体を見て総合的に診断、治療をするという方向性で治療をしてきました。マイクロスコープは色々な診療で使っており、お子様以外のほとんど全ての診療で使用しています。 患者さんへは説明を動画で行い、一人一人の患者さんに対して時間を取るようにしています。良い治療を希望する方には、その選択肢を提供出来ていると感じています。

  • 医療法人 アルパーク歯科・矯正・栄養クリニック

    • 広島県広島市西区草津新町2-26-1 アルパーク東棟8階

    当院は保険外診療専門です。5台のマイクロスコープがあり、2人の歯科医は、必ずマイクロスコープで治療を行い、虫歯や根管治療、矯正にも使います。衛生士のメンテナンスも保険外で使っています。マイクロスコープを使う歯医者が増えてきていますが、治療時間を長く取れることが治療の質につながります。治療時間は大切なチェックポイントです。当院は、お一人4時間の治療時間です。患者さまと方針がマッチする歯医者さんを選ばれると良いと思います。

  • デンタルクリニックシンクトゥース

    • 大阪市北区梅田3丁目1番地1号 大阪駅地下1階 ショッピングモール クロスト内

    マイクロスコープを使用することで、これまで見えなかったものがはっきりと見えるようになりました。しっかり見えるようになったことで、細かな治療が必要となる根管治療においても、自信をもって取り組めるようになったと思います。また、形成したものの確認のときなどは視野が狭くなってしまいますので、他の歯もきちんと確認できるよう肉眼と切り替えながら進めたりと、患者さんにより確かな治療をご提供できるよう努めています。

  • 医療法人かわい歯科クリニック

    • 大阪府守口市京阪本通2-3-1 MTOSビル1階

    私たち歯科医師が見ているのは、患者さんのお口の中という大変小さな世界です。肉眼では見えづらいところだからこそ、マイクロスコープを使うことで「見える」ようにするのがとても大切なのです。
    治療を100%成功させるのはさすがに難しいですが、「見える」ことで失敗を減らせるのは確かです。少しでも成功率を100%に近づけられるよう、マイクロスコープを使用しています。それは、マイクロスコープを導入されている歯科医院の先生方なら同じではないでしょうか。

  • あすとら歯科クリニック相模原

    • 神奈川県相模原市中央区氷川町3-5

    もっと見えるように、もっと正確で精密な治療をしたい。という思いから開業と同時にマイクロスコープを導入しました。今ではマイクロスコープは全ての治療に使用しています。患者さんへの説明などにも使うことができとても便利です。マイクロスコープの良さなどを多くの方に知ってもらえたらいいいなと思っています。

  • PiEACE DENTAL CLINIC

    • 石川県金沢市大友3丁目2

    最近では、「マイクロスコープがあると聞いたので来ました」と来院される患者さんもいらっしゃったり、少しずつ認知度が高まってきているのを感じています。 ただ、マイクロスコープが大変有用な機器であることは確かですが、大事なのは普段の臨床でどれだけ活用しているか、ということではないでしょうか。いくら優れた機器であっても、その機能を十分に活かすには、最終的には使う側(ドクター)の知識と技術、そして治療に対しての考え方が肝要なのではないかと考えています。

マイクロスコープ導入歯科医院のご紹介