マイクロスコープ導入歯科医院

岡野歯科医院

精密治療に対する取り組みと
診療ポリシー

当院では、もともとルーペ(拡大鏡)を用いて、拡大視野下での治療を行っていました。しかし、治療を続ける中で、ルーペ以上の拡大率を誇るマイクロスコープの存在を知り、2010年に導入。実際に、今まで見えなかったものが見えるようになったことで、治療の精密性と成功率は格段に向上しました。
 
現在は、詰め物・被せ物治療、根管治療(歯の神経の治療)、歯周病治療などの一般的な歯科治療のみならず、予防・メンテナンスにも活用し、治療精度を高めています。また、治療内容によって、光源(ライト)の種類が異なる2種類のマイクロスコープを使い分けているのが当院の特徴です。
  
当医院は、ご自身の歯をできるだけ長く使う「保存治療」に力を入れています。その「保存治療」にマイクロスコープは最も力を発揮します。根管治療はもとより、むし歯の再発を防ぐために詰め物や被せ物の適合性の向上にはマイクロスコープが不可欠です。患者さんの将来にとって「治療経過を良好にして、いかに今ある歯を長持ちさせてあげられるか」を一番の使命と捉え、日々診療に取り組んでいます。

精密治療による
患者さんにとってのメリット

治療の確実性を高められる点がマイクロスコープの強みです。治療の成功率を上げ、更に再治療を大幅に減らすことができます。
 
根管治療の失敗は、抜歯につながることもあります。適合性の悪い詰め物・被せ物はむし歯の再発をしやすくします。そうさせないために、当医院ではマイクロスコープを使い、治療の精密性と成功率の上げ、より良い予後を目指しています。
 
また、マイクロスコープで撮影した映像をモニターで再生すれば、治療前・治療中・治療後の状態をお見せできます。治療内容が分かりやすいと患者さんに好評です。
 
一方、私たち医療従事者にとって、治療内容を動画で記録することは、一瞬も気が抜けないということを意味します。つまり、技術を求められるので、目の前の治療に毎回必死になり、より良質な治療に繋がっていくのです。

マイクロスコープ導入後の技術研鑽

当医院でマイクロスコープを導入した当時は、顕微鏡治療のセミナーなどもまだ少なく、使いこなすことに苦労しました。従来の治療方法とは異なり、見えていなかったものが見えてくるため、今までやってきた治療技術がそのまま通用しないという壁に当たりました。
 
そのため、マイクロスコープを使用して治療されている先生方の勉強会に参加して、日々治療技術の研鑽を重ね、結果的に当医院のほぼ全ての治療内容のクオリティーを上げることができました。また、当医院が参加している「顕微鏡歯科ネットワークジャパン」は、治療動画での患者さんへの説明を義務づけています。見せなければいけないという緊張感も治療技術の向上につながっていると思っています。
 
ここ数年、マイクロスコープを活用した精密治療は、歯科医療従事者にもその有効性が認知され始めていますが、一般の市民の方々にはまだまだ認知されていないのが現状です。「顕微鏡歯科ネットワークジャパン」では、市民セミナーなどを開催し、我々、歯科医療従事者のみならず、患者さんにも広く精密治療を知っていただけるよう、日々活動しています。

治療内容ごとに威力を発揮する
マイクロスコープ

マイクロスコープは様々な歯科治療に効果を発揮します。例えば、根管内は狭く暗くてハッキリと見えません。そのため、根管治療を行う際は、光源の明るいタイプ(キセノンライト)のマイクロスコープを使うことにより、暗く複雑な歯の神経の通り道(根管)を明るく照らしながら治療することができるので、治療の成功率を高めることができます。
 
また、詰め物・被せ物治療においても、歯とのつなぎ目を拡大視しながら治療することにより、つなぎ目がピッタリ合うため、歯垢が溜まりにくくなり、その結果むし歯の再発が最小限に抑えられます。
 
近年、話題となっている歯周病治療でもマイクロスコープの役割は重要です。光源の明るいタイプ(キセノンライト)なら、非常に暗い歯周ポケットの中でも歯石が良く見えるため、より確実な治療を行えます。歯肉を極力切開せずに済む可能性があり、患者さんの肉体的負担も最小限に。その場で歯垢や歯石の付着具合もお見せするので、患者さんの予防に対するモチベーションを上げるのにも一役買ってくれます。

岡野歯科医院で導入されている
マイクロスコープシステム

OPMI PROergo

当院では、カールツァイス社の最上位機種である「OPMI PROergo」を2台導入しています。付属のフットペダルによって、手を止めずに診療に集中できるのが特徴です。また、当院では光源の異なる「ハロゲンライト」と「キセノンライト」の2種類のマイクロスコープを備え、治療内容ごとに2台のマイクロスコープを使い分けています。ハロゲンライトは明るさを抑えられるので、コンポジットレジンが硬化しにくく、充填・歯冠補綴に真価を発揮します。一方のキセノンライトは、ハロゲンライトに比べて10倍明るいのが特徴です。狭く、暗い根管内や歯周ポケット内を視認するのに適しており、当院では根管治療・歯周病治療に導入しています。

ADMENIC DVP2(カリーナシステム)

2台のマイクロスコープそれぞれに、動画撮影用のハイビジョンカメラを装備し、動画再生システムである「ADMENIC DVP2」を配置しています。治療風景を撮影、かつ再生して患者さんにその場で説明できるのが特徴です。動画にサムネイルを入れられるため、瞬時に見せたいポイントを再生することが可能です。また、1台のユニットに対し、モニターをアシスタント用と患者さん用に一つずつ配置。視線の上下左右のふり幅が最小限になるよう、アシスタントのポジションの正面に置き、マイクロスコープ精密治療に重要なアシスト面のサポートをしています。

ヘッドマウントディスプレイ(VUZIX)

ヘッドマウントディスプレイをマイクロスコープに接続すれば、口腔内の状況をリアルタイムで患者さんと共有できます。
当院では、治療時、または当院の特徴のひとつである「顕微鏡歯科検診」を行う際に、希望される場合ヘッドマウントディスプレイを活用しています。

ドクター紹介

岡野歯科医院
Okano Dental Clinic
院長 岡野 眞
v-Super Dentist認定医

医院紹介

岡野歯科医院

〒211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目430番地 小杉駅前ビル3F

TEL 044-711-8241
URL https://www.okano-do.com

営業時間 日・祝
09:00~13:00 × ×
14:00~18:00 × ×

休診日:木・日・祝日 ※完全予約制


マイクロスコープ導入歯科医院のご紹介