

マイクロスコープ導入の経緯
開業当初から精密・根管治療メインでマイクロスコープを使用しています。視野が広がって治療内容の精度が格段に上がることが導入の一番の理由ですね。特に根管治療のような細かい処置は肉眼で見えにくい部分があるので、マイクロスコープを導入しています。やはり習得面では時間がかかりましたが、導入して良かったと実感する点が多いです。現在は、保険診療から徐々に活用の幅を広げています。

マイクロスコープの活用と患者様の反応
治療中にマイクロスコープを使用していても普段の治療と大差はないので、患者様の反応はほとんどありませんね。治療後に機械をご覧になられて『こんなものがあるんですね!』と驚かれることはあります。実際の治療はマイクロスコープを使うことで明らかな差を感じます。たとえば肉眼での形成後ですね。マイクロスコープで確認すると『もう少し修正が必要だな』と気づくことがあるので、治療のクオリティを上げるために非常に役立っていると実感しています。
マイクロスコープのこれから
当院の特徴としては、患者様とのコミュニケーションをとても大切にしています。歯科医院に対して恐怖心を持っている患者様は本当に多いので、できるだけ安心して治療を受けていただくため『なぜこの治療が必要なのか』『どうすれば今後、トラブルを防げるのか』といった説明を介して、患者様がご自身の歯を理解していただけるように取り組んでいます。今後は当院でもマイクロスコープの活用の幅を広げるため、録画を説明ツールとして使用して患者様の歯への理解を深めていきたいと考えています。
マイクロスコープは、これからもっと普及していくべきだと考えています。現状では導入している医院も限られていますし、扱いに慣れている先生もまだ少ないのが実情です。最終的にはどの歯科医院にも設置されているのが当たり前、という状態になるのが理想ですね。
ドクター紹介
名駅大森ピア歯科・矯正歯科
院長 大森 直樹

プロフィール
- 愛知学院大学歯学部卒業
- 岡山大学歯学部臨床研修
- 医療法人正翔会エルエル歯科・矯正歯科医院副院長就任
- 名古屋みなみ歯科・矯正歯科院長就任
- 歯科HIRO歯矯正監修医
所属学会・スタディーグループ
- インビザライン認定医
- 舌側矯正WINシステム認定医
医院紹介
名駅大森ピア歯科・矯正歯科
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2丁目45-7
松岡ビル3F

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
10:00~13:30 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | ※ | × |
15:00~19:00 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | ※ | × |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
10:00~13:30 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | ※ | × |
15:00~19:00 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | ※ | × |
※土曜の診療時間は、10:00~13:00/14:00~17:00です。
【休診日】水曜・日曜・祝日