吉田歯科医院

マイクロスコープを使用した精密な治療へのこだわりと取り組み

私が初めてマイクロスコープに触れたのは10年以上前、大学病院で勤務していた頃です。その頃は今ほど扱いやすいものではなく、正直少し扱いづらいと感じましたが、細かいところまでしっかり見えるという点では非常に魅力的でした。マイクロスコープを使えば、根管治療や深い虫歯の治療などで、神経に近い部分も細かく確認できるので、治療の精度が上がると感じました。

当院では、主に根管治療や、神経に近い深い虫歯の治療で使用しています。必要な場面で活用するという感じです。これからもっと活用の幅を広げていきたいと考えています。
マイクロスコープを使うことで、治療の精度や説明の透明性が向上し、患者さんに信頼感を持っていただける点が当院の診療方針と合致しています。
週末などを利用して、多くのセミナーに参加して勉強の機会を作り、最新の技術や情報を学んでいます。

マイクロスコープは初めは少し扱いにくいかもしれませんが、実際に使ってみるとその価値がわかります。まだ、マイクロスコープを使ったことのない先生方は、まずは一度触れてみてください。臨床の精度が上がるだけでなく、治療時間の短縮にもつながります。患者さんにも、より安心して治療を受けていただけるようになります。

当院は、最新の設備を整えつつ、地域に根ざした診療を大切にしています。大学病院での経験を活かしながら、幅広い診療科目に対応しています。お子様からご高齢の方まで、柔軟で偏りのない診療を提供することを心掛けています。ぜひ一度お越しいただき、私たちの診療を体感してください。

ドクター紹介

吉田歯科医院
副院長 吉田 光孝

プロフィール

2010年 東京歯科大学 卒業
同大学 千葉病院 (稲毛)で臨床研修
2011年 同大学 口腔インプラント学講座 入局 (大学院)
2012年 がん研究所 蛋白創製研究部 (有明) 出向
2015年 東京歯科大学 水道橋病院レジデント
2016年 同病院 助教 (※診療教員)
2020年 同病院 臨床講師

所属学会・スタディーグループ

  • 日本口腔インプラント学会
  • 日本顎顔面インプラント学会
  • 日本小児口腔発達学会

医院紹介

吉田歯科医院

〒299-4616
千葉県いすみ市岬町長者221

TEL 0470-87-5213
URL https://yoshida-dental-isumi.jp/

診療時間日・祝
09:00~12:00××
14:00~18:00××
診療時間日祝
09:00~12:00××
14:00~18:00××

※土曜の午後の診療時間は、14:00~17:00です。