
福岡市博多区の「うえむら歯科医院」は、患者様の声に耳を傾け、一人ひとりに寄り添う診療を大切にしています。
精密歯科治療を駆使し、できるだけ天然歯を残すことで、患者様の健康増進と生活の質の向上を目指す歯科医院です。
医院情報

| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00~13:00 | ○ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
| 14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
※最終受付は診療終了30分前です。
【休診日】日曜・祝日
当院の特徴
マイクロスコープによる精密治療で、歯の寿命を延ばす
肉眼では見えないレベルの精密な治療が求められる歯科医療において、マイクロスコープは重要な役割を担います。
最大21倍まで視野を拡大し、歯を削る量を最小限に抑えつつ、感染部位の取り残しを防ぎます。
治療の精度を高めることで再発リスクを低減し、天然歯の保存につなげます。
「治療」から「予防」へ。生涯の健康を守るメンテナンス
症状が出てから治療するのではなく、トラブルを未然に防ぐ「予防歯科」に力を入れています。
歯科医院での定期的な歯石除去、PMTC(専門的クリーニング)、フッ素塗布などに加え、一人ひとりの状態に合わせたブラッシング指導も行い、生涯にわたるお口の健康維持をサポートします。
映像や画像を用いた、患者様目線の「わかりやすい説明」
治療を進めるにあたり、患者様の理解と納得を第一に考えています。
お悩みやライフスタイルを考慮した治療計画を提案することはもちろん、タブレットや治療中の映像・画像を用いながら、お口の現状や治療内容を視覚的にわかりやすくご説明します。対話を重視した診療を心がけています。
ドクター紹介
うえむら歯科医院
院長 植村 太一 先生

プロフィール
- 日本大学松戸歯学部卒業
- 埼玉県内・福岡市内の歯科医院勤務
- うえむら歯科医院 院長
所属学会・スタディーグループ
- 日本顕微鏡歯科学会 認定医
- 福岡県歯科医師会
- 福岡市歯科医師会
院長コメント
患者様の健康観やご要望は様々です。私達は、まずその想いをお伺いし、最適なゴールを一緒に考えることを大切にしています。
「歯の寿命を延ばすことが健康寿命を延ばす」を目標に、予防歯科と天然歯を残すための精密歯科治療に日々力を注いでまいります。
