医療法人時和会 クレモト歯科なんば診療所

マイクロスコープを使用した精密な治療へのこだわりと取り組み

研修医が終わり、大阪大学の保存科という根管治療などを行うところの所属になりました。
そこでマイクロスコープを初めて使い、肉眼で行っているのとは次元が違うと衝撃を受けました。マイクロスコープを使用しない治療は治療ではないと思うほどに世界が違って見えたのが、導入を行った理由です。
根管治療と虫歯治療をメインで使用しており、90%が根管治療で使用しております。また、当院では自費や保険は関係なく、必要だと思えばマイクロを使用しております。
勤務医の育成教育ですとか、今後は歯科衛生士もマイクロスコープを使用していけるように研修など行っております。マイクロを使って患者様には、拡大された歯の画像を見て頂き驚くことが殆どです。口腔内カメラで歯が割れている等の説明を行った方が、患者様も理解して頂きやすく、次の治療の説明がしやすくなっています。
近所だから、優しいから等で病院を決めずに、自身で病状を調べて、ベストと思われる病院に通って欲しいという思いがあります。患者様が自身で調べて根管治療が必要だと思うならば、マイクロスコープがあるのが基本で、無いのがマイナスだと思えるようなデンタルIQを持っていただき院に行って欲しいと思っております。

ドクター紹介

医療法人時和会 クレモト歯科なんば診療所
Kuremoto Microscope Enhanced Dentistry
院長 呉本 勝隆

プロフィール

  • 日本大学 歯学部 卒業
  • 日本赤十字社和歌山医療センター 歯科口腔外科研修医
  • 日本口腔インプラント学会 認定講習会修了
  • 大阪大学大学院歯学研究科
  • 分子病態口腔科学専攻 博士課程修了
  • 大阪大学歯学部附属病院 保存科医員
  • 大阪大学歯学会 優秀研究奨励賞 受賞
  • クレモト歯科なんば診療所開設
  • 日本歯科保存学会専門医 取得
  • WCOI(世界口腔インプラント会議)専門医 取得
  • 現在 大阪大学歯科保存学講座 特任研究員

医院紹介

医療法人時和会 クレモト歯科なんば診療所

〒556-0016
大阪府大阪市浪速区元町2-3-19 TCAビル5F

TEL 06-6644-0018
URL https://www.kuremoto-namba.com/

診療時間
09:30~19:00×
診療時間
09:30~13:00×

※土曜は9:00~18:00、日曜は9:00~13:00の診療となります。
【休診日】祝日