医療法人社団 永研会 千歳船橋歯科

マイクロスコープを使用した精密な治療へのこだわりと取り組み

私は2009年にマイクロスコープと出会いました。今まで治療中に見えていなかったことが見えるようになり、見えない視野の中でする治療の怖さを感じ、マイクロスコープでの治療を主軸とした千歳船橋歯科医院を開業いたしました。
当院では、患部の細部まで確認することで「歯を削らない・抜かない」ことに徹底的にこだわっています。マイクロスコープを使用するメリットの一つは、治療中の様子を録画、撮影することができるので、視覚的にわかりやすく治療の説明や必要性を伝えられることです。特に、根管治療と歯周病治療に使用すると、患者さんには治療や自分の歯に対しての理解を深めてもらえていると思っています。このことにより患者さんが迷う時間を減らし、納得して治療を受けてもらえます。
また治療で使用する際において工夫していることがあり、患者さんに無理のないよう、どの歯をどのように見るか、自分の見る位置やマイクロスコープの調整を行っています。そうすることで、より早く治療を終え、患者さんの負担を軽減しています。マイクロスコープを使用した治療は、より納得のできる精密な診断を望む方におすすめです。

ドクター紹介

医療法人社団 永研会 千歳船橋歯科
Chitose Funabashi Dental Office
院長 佐藤 祐紀博

プロフィール

  • 北海道生まれ
  • 函館ラ・サール高校 卒業
  • 北海道大学歯学部 卒業
  • 医療法人永研会 こまい歯科 院長・理事 歴任

所属学会・スタディーグループ

  • 日本臨床歯周病学会
  • 臨床応用顕微鏡歯科学会

医院紹介

医療法人社団 永研会 千歳船橋歯科

〒156-0055
東京都世田谷区船橋1-11-2リシェスボヌール1F

TEL 03-3425-4182
URL https://chitofuna-shika.jp/

診療時間日・祝
09:00~13:00×
14:30~18:30×
診療時間日祝
09:00~13:00×
14:30~18:30×

【休診日】日曜・祝日