
マイクロスコープを使用した精密な治療へのこだわりと取り組み
当院では、高性能のマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を使った精密治療を行っております。今までの肉眼では良く見えない歯と被せ物のズレ具合を、マイクロスコープを使用することで、手に取るように見ることが出来ます。
ルーペ(拡大鏡)を活用しても確認することが出来ない、歯のヒビや破損、根管(神経)の状態を、マイクロスコープを活用することで確認できます。また、患者さんにとっては、マイクロスコープで撮影・録画した口腔内の映像を一緒に確認しながら、口腔内の状況や治療内容の説明を受けられるので安心です。
当院では主に、とても複雑で細かい形態になっている歯の根管(神経)を正確に処置する「精密根管治療」をはじめ、歯肉に近い部分の歯を削合し、ジルコニアなどのオールセラミックスの補綴物(被せ物)精密に整合させる「審美補綴治療」、コンポジットレジン修復の際の、削る・詰める・研磨するの各ステップで精密で綺麗な仕上がりに完成させる「審美修復治療」にて、マイクロスコープを活用しております。
マイクロスコープを導入されていない歯科医院さんが多い中、当院ではいち早くマイクロスコープを取り入れた精密治療を行い、実績を積み重ねております。

ドクター紹介
医療法人社団潤優会 若林歯科医院 Wakabayashi Dental Clinic
院長 若林 潤

プロフィール
日本大学歯学部卒業
1995年 若林歯科医院 開院
2007年 医療法人社団潤優会 設立
所属学会・スタディーグループ
- 日本歯周病学会
- 日本歯科審美学会
- 日本臨床歯周病学会
- 日本口腔インプラント学会
医院紹介

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
10:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | ※ | × |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
10:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | ※ | × |
※土曜日の診療時間は、10:00~17:00です。
【休診日】木曜・日曜・祝日