
福岡市地下鉄空港線 大濠公園駅から徒歩4分。辻本デンタルオフィスは、「できるだけ歯を残す・神経を残す」ことを第一に考えています。
同院の辻本真規院長は、全国にわずか49名、福岡では5名のみが認定されている日本顕微鏡歯科学会の認定指導医(2025年8月現在)です。
マイクロスコープ(最大約20倍の歯科用顕微鏡)とMTAセメント、ラバーダムなどの高性能な歯科材料を駆使し、患者さんご自身の歯と神経を可能な限り温存する治療を提供します。
同院では、ほぼ全ての治療・メインテナンスにおいてマイクロスコープを使用し、肉眼では見えない細部まで丁寧に治療を進めます。
他院で抜歯や抜髄と言われたケースでも、精密な診査・診断で保存の可能性を検討し、患者さんにとって本当に必要な治療をご提案します。
【POINT】
・辻本院長が行う診療は「1日5名まで」の完全予約制
・口腔内の写真や動画を見ながらしっかりと説明
・バリアフリー設計と半個室、完全個室の院内
辻󠄀本デンタルオフィスの特徴
最高峰の技術と環境で歯を守る
日本顕微鏡歯科学会 認定指導医が行なう精密な治療

辻󠄀本デンタルオフィスの院長は、日本顕微鏡歯科学会の認定指導医を取得されているほど、マイクロスコープ(顕微鏡)を使用した精密な歯科治療のエキスパートです。治療の成功率を高めるラバーダム防湿(無菌状態を保つ処置)や、他にも多数のセミナー講師を担いながら執筆活動にも取り組んでいます。
マイクロスコープを最大限活用する為には、技術や知識も必要です。マイクロスコープで直視しても見えない箇所は、ミラーを傾け治療を行いますが、ミラー越しで左右が反転して見えるため、とても難しい技術となります。このような治療技術は常日頃からマイクロスコープを使用し、経験値を積むことで習得できるものだと思います。
治療した患部は、マイクロスコープに搭載している動画や静止画の録画機能を使用して、検査から治療が終わるまでを記録し、患者さんにご説明しております。虫歯の再発リスクや、根管治療のリトリートメント(再根管治療)にならないために、辻󠄀本デンタルオフィスでは、一つ一つの治療を丁寧に行なっております。
歯科衛生士が行なう、精密なメインテナンス

歯科衛生士による歯のメインテナンスも、マイクロスコープ下で行ないます。歯周ポケット内にある歯石など、取り残すことなく的確にクリーニングを行なうことができます。クリーニングだげてはなく、小さな歯のひび割れや虫歯も確認でき、正確で適切な検査を行うことができます。
歯磨き指導にも、マイクロスコープを使用し患者さんがどの部分に磨き残しが多いのかを、録画した映像を基にご説明しております。
精密な治療を安心して受けて頂くために

安全で安心な治療を行なうために、治療で使用した器具は、汚れや唾液、血液などをウォッシュディスインフェクターで洗浄し、細菌を滅菌する高圧蒸気滅菌器でドリルやハンドピースを一つ一つに分けてパックし滅菌を行っております。
また、医院の水も通常では、診療台の水は使用していないと塩素濃度が下がり、細菌が繫殖してしまい汚染されますが、辻󠄀本デンタルオフィスの診療台は、内部洗浄機能が搭載されているため、患者さんのお口に入る水も綺麗な状態を維持しております。
ご予約・お問い合わせ
お電話でのお問い合わせも承ります。お気軽にご連絡ください。
- 診療時間
- 9:00~13:00 / 14:00~18:00
- 休診日
- 日曜・祝日
- ご案内
- ※完全予約制
辻󠄀本デンタルオフィス
「映像で伝える治療の全貌、安心と納得の提供」

【辻󠄀本 真規先生より】
辻本デンタルオフィスは、大濠公園のすぐそばで、落ち着いた空間と質の高い治療を提供する歯科医院です。
患者さん一人ひとりに丁寧に向き合えるよう、診察室はすべて半個室、個室。少人数制で、時間をかけてじっくり診療にあたっています。
より精密な治療のためにマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を導入し、徹底した滅菌設備を整え、衛生管理にも万全を期しています。
私自身、開業医としての経験に加え、長崎大学で助教を務め、地域の歯科医師から紹介されるような根管治療(歯の神経の治療)の難しい症例も数多く担当してきました。歯科医師向けのセミナー講師も務めるなど、専門分野においては大学病院以上の品質を目指しています。
当院では、マイクロスコープで撮影した治療中の動画を患者さんと一緒に確認できる「見える治療」を実践しています。「今、どのような治療をしているのか」をわかりやすく丁寧にご説明し、納得して治療を受けていただけるよう努めています。
自費診療の治療費目安
感染根管治療
前歯 | 88,000円 |
小臼歯 | 110,000円 |
大臼歯 | 165,000円 |
※その他、冠の除去費用などが掛かります。
※根管治療が3回を超える場合、ラバーダムや根管貼薬といった処置料として、1回あたり5,500円(税込)を頂戴しております。
※破折等が見つかり保存不可能な場合は 診断代として 44,000円(税込み)+冠除去代等がかかります。
院長紹介

辻󠄀本デンタルオフィス
Tsujimoto Dental Office
院長辻󠄀本 真規
院長プロフィール
- 2008年 日本大学松戸歯学部卒業 日本大学松戸歯学部付属病院 研修医
- 2009年 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 齲蝕学分野入学
- 2009年~2018 開業医勤務
- 2013年 日本顕微鏡歯科学会 認定医取得/長崎大学大学院医歯薬学総合研究科修了、博士(歯学)取得
- 2013年~2018年 長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科齲蝕学分野助教
- 2016年~ 日本顕微鏡歯科学会代議員
- 2017年~ 日本顕微鏡歯科学会認定指導医取得/デンツプライシロナ エンド公認インストラクター
- 2018年 辻󠄀本本デンタルオフィス開業
- 2023年~ 日本顕微鏡歯科学会理事
ご予約・お問い合わせ
お電話でのお問い合わせも承ります。お気軽にご連絡ください。
- 診療時間
- 9:00~13:00 / 14:00~18:00
- 休診日
- 日曜・祝日
- ご案内
- ※完全予約制
アクセス・お問い合わせ
辻󠄀本デンタルオフィス
〒810-0062
福岡県福岡市中央区荒戸2丁目1-18
アスエリア大濠2F
(福岡市地下鉄空港線大濠公園駅から徒歩4分)
TEL 092-791-2223
URL https://www.tsujimoto-do.com/

営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
【休診日】
休診:日曜・祝日
※完全予約制
住所:福岡県福岡市中央区荒戸2丁目1-18アスエリア大濠2F
福岡市地下鉄空港線大濠公園駅から徒歩4分。当院は、完全予約制で、大きく削れた虫歯でも可能な限り歯を残すことに全力を尽くしています。