京橋歯科医院

マイクロスコープを活用した
精密治療への取り組み

私がマイクロスコープを使用したきっかけは、2019年からでした。その2、3年前に他医院の見学をした際、マイクロスコープを使用する機会があり興味を持ちました。
それまで使用していた歯科用ルーペでは5倍程までしか見ることが出来ず、光が届かない箇所が存在します。そのため、ルーペだけではだめだと思い、マイクロスコープを導入しました。実際に使用してみても、今まで見えていなかったものや見たいところがとても綺麗に見えるため、歯科医師としても治療に自信がつきました。京橋歯科医院では、コンポジットレジンと根管治療をはじめ、ほとんどの治療にマイクロスコープを使用しています。
「おしゃべり×技術×設備=笑顔」をコンセプトにしている当院では、患者様とのコミュニケーションを大切にしているため、個室で診療をしています。これは患者様が、過去の他の医院での治療の際に、説明をきちんと受けられていないと感じたためです。
私自身、患者さんとおしゃべりすることが好きななこともありますが、マイクロスコープでの治療は、撮影した画像などで視覚的に説明がしやすく、コミュニケーションがしやすくなりました。
また患者様の生活習慣などもヒアリングし、一人ひとりに合った精密な治療を提供するため、マイクロスコープは必要不可欠です。「なるべく削らない・なるべく抜かない・なるべく繋げない」安心、納得のいく治療をお探しの方は、京橋歯科医院へご相談ください。
ドクター紹介

京橋歯科医院
院長池村 光代
医院概要
京橋歯科医院
〒104-0031東京都中央区京橋1-6-12 NS京橋ビル1F
TEL 03-3538-8211
URL https://www.kyobashi-dc.com/
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ‐ | ‐ |
