マイクロスコープ導入歯科医院

大阪つつい歯科・矯正歯科

マイクロスコープを使用した
精密な治療へのこだわりと取り組み

私がマイクロスコープに初めて触れたのはアメリカへ留学していた頃のことで、その視界の光の強さ、倍率の高さ、そして鮮明さに大変驚いた記憶があります。
マイクロスコープを使用することで、根管治療をはじめとした繊細な歯科治療の成功率が著しく高まりますので、現代的な精密度の高い治療をするには必要不可欠なツールであると感じ、当院にも15年ほど前から導入しています。
使い始めのうちは操作に手間取る先生も多くいらっしゃると思います。私もある程度トレーニングを必要としましたが、比較的早めに慣れることができ、今では十分に使いこなせています。多少の努力が必要ではありますが、やはり口腔内がよく見えることの重要性には代えられないのではないでしょうか。

他の科の診療では、例えば血液検査などを行うことで知りたい要素を数値化できたりしますが、歯科はそうはいきません。医師が目で見ることで症状を正確に判断する必要があります。だからこそ、マイクロスコープで患部を「明るく」「大きく」「鮮明に」見ることが大事になってくるのです。
当院では根管治療に加え、虫歯治療の際に汚れの取り残しがないか、抜歯や歯周再生療法の後に細菌や組織を取り残していないかチェックするのにもマイクロスコープを活用しています。
しっかり見えるからこそ、必要以上に歯を削らずに、取り除くべきものを徹底的に除去できます。そしてそれが、患者さんにとって負担が大きい「治療のやり直し」の発生を抑えることにも繋がっていくのです。

マイクロスコープを導入している歯科医院はまだ多くはないようですが、これまでの「見えない部分は医師の経験と感覚で治療を進める」というやり方よりも、マイクロスコープで「見るべき部分をしっかり見て治療をする」ほうが良いのは間違いありません。
もちろん「マイクロスコープがあれば何でも治せる」というわけではありませんが、導入している歯科医院は「患者さんに良い治療を提供したい」という意思がある、ということは間違いないと言っていいと思います。歯科医院選びに迷われたときは、マイクロスコープの有無をひとつの基準にしてみてはいかがでしょうか。

ドクター紹介

大阪つつい歯科・矯正歯科
院長 筒井 純也
  • プロフィール

    2005年
    日本大学松戸歯学部 卒業
    2005年
    日本歯学センター 勤務
    2006年〜2007年
    医療法人悠生会 宇川歯科 勤務
    2008年〜2009年
    ニューヨーク大学歯学部総合診療科
    2009年〜2011年
    ニューヨーク大学歯学部インプラント科
    2011年9月〜
    医療法人悠生会 筒井歯科〈北浜院〉勤務
    2013年
    大阪つつい歯科・矯正歯科 院長就任
    2013年
    世界最大規模の歯科医師の卒後教育機関である「SSC」の日本支部「SSC of Japan」立ち上げ 理事長 就任
    2018年
    日本最大規模の歯科医師の卒後教育機関「JIADS」講師就任
  • 所属

    • Academy of Osseointegration(米国インプラント学会)
    • European Academy of Osseointegration(欧州インプラント学会)
    • 日本口腔インプラント学会
    • 日本補綴歯科学会
    • 日本歯科保存学会
    • 日本歯周病学会

医院紹介

大阪つつい歯科・矯正歯科

〒530-0005
大阪府大阪市北区中之島2-3-18 
中之島フェスティバルタワー15階

TEL 06-6231-8211
URL https://www.festival-shika.jp/

営業時間
9:30〜18:00 × ×

※ 休診日は日曜・祝日

マイクロスコープ導入歯科医院のご紹介