インプラント周囲組織のマネージメントセミナー 硬軟組織の保存と増生
セミナーのお申込みは
下記のPDFを参照してください。
開催日時 | 2022年 5月21日 15:00-20:00 5月22日 9:30-17:00 |
---|---|
概要 | インプラント治療において、組織の不足を補うことは時に治療を非常に複雑に、そして難しくします。 治療をマネージメントする上でいかにシンプルに、そして術者にも患者にも優しい選択肢を考えることは大切です。 ENの会でインプラントコースを立ち上げる上で最優先したことは、「患者に受け入れられる、優しいインプラント治療」です。そこで、「組織保存」というキーワードでの抜歯時の歯槽堤保存術と即時インプラント埋入、その適応症と実際の術式を、そして「組織増生」というテーマではできる限りシンプルで安全なGBRの術式を、それぞれ講義とハンズオンで習得していただきます。 ベーシックレベルからアドバンスレベルまで全ての先生方に対応する内容をご用意しております。 |
講義・実習 | (当コースはルーペを用いたコースになります) ・歯槽堤保存術の適応症とバリエーション(講義) ・オンレーインターポジショナルグラフトを用いた歯槽堤保存術(実習) ・オープンバリアメンブレンテクニックを用いた歯槽堤保存術(実習) ・抜歯即時埋入のエビデンスとその適応症(講義) ・抜歯即時埋入に応用する硬軟組織のマネージメント(講義) ・抜歯即時埋入(実習) ・GBRの基礎とエビデンス(講義) ・安全で失敗しない手術手技(実習) ・GBRのバリエーション (カントゥア・オーグメンテーション・ソーセージテクニックなど)(実習) |
講師 | 中田光太郎 先生 岡田素平太 先生 増田英人 先生 |
場所 | 大阪を予定しております |
受講費 | 22万円 (税込) |
申込み・お問合せ | 中田歯科クリニック コース事務局:岡本 TEL:075-393-6655/FAX:075-393-6732 セミナー当日連絡先:090-5613-5292 |
セミナーのお申込みは
下記のPDFを参照してください。